蜂の子の安全性

蜂の子は比較的珍しい食べ物です。そのため、安全性が気になる方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、蜂の子は基本的に他の食品と同様に安全な食品です。
そこで、このページでは蜂の子の安全性や、安全な食べ方を解説します。
また、蜂の子を摂取する際に注意しなければならない点についても説明します。

蜂の子に毒の心配はない

蜂というと毒を持った危険な昆虫というイメージを持つ方が少なくないですが、基本的に毒の心配はありません
そもそも、幼虫段階である蜂の子には、毒針や毒を作る器官がまだ十分に形成されていないため、摂取しても毒が体内に入る危険性はないのです。
また、成虫の蜂が持つ毒は、加熱やアルコール漬けなどの処理がなされたものであれば、毒の成分が分解されているため問題ありません。
蜂の毒は直接血液に取り込まれると危険なものですが、口から摂取すれば胃腸で分解され、タンパク質として消化されます。
このような理由から、蜂の子を摂取して、蜂に刺された時と同じような症状が出ることはほとんどないのです。

より安全な食べ方

蜂の子採りのベテランの方は、蜂の子をその場で生のまま食すことがありますが、生のままで食べると付着した菌などによって、食中毒が発生してしまうこともあります。
ですから、より安全に食べるには煮たり焼いたりする方が良いでしょう。揚げるのも良いです。
とにかく火を通して食べることが大切です。

初めて蜂の子を摂取する際は缶詰や瓶詰にされた既製品や、サプリメントなどの加工品から摂取するほうが気軽で安全でしょう。
また、蜂の子が体質に合うかどうか不安のある方は体調が良い時に少しずつ食べ慣れていくことも大切です。

注意しなければならない点

蜂の子は基本的に安全な食べ物ですが、食品として注意しなければならない点もいくつか存在するので解説します。

アレルギー体質の方

ごくたまに蜂の子で食品アレルギーを引き起こす可能性があります。
かゆみや息苦しさをはじめとしたアレルギー症状や、体調不良がみられた場合は食べるのをやめてください。そして速やかに医療機関を受診しましょう。
また、蜂毒アレルギーの方や甲殻アレルギーの方はアレルギー症状が発生する可能性があるため、摂取するのを控えてください。

食品添加物

食品添加物は保存料・甘味料・着色料・香料などが該当します。
これらは厚生労働大臣が指定したものであり、使用できる量なども決められています。また、使用された添加物はすべて表示しなくてはなりません。
ですから、既製品の蜂の子食品やサプリメントを購入する場合は、栄養成分表示をチェックすれば、どんな添加物が加えられているのかわかります。
特に他の食品アレルギーがある方は、摂取する前によく確認をしてください。

食品添加物には基準値が定められており、安全な量しか摂取できないようになっていますが、稀にアレルギー反応などを起こすことがあります。
その場合は摂取するのをやめ、商品を持って医療機関を受診してください。

蜂の子は普段口にするお肉のように、しっかりと加熱して食べれば危険が及ぶことはほとんどない食品です。
また、市販されているものも他の加工食品と同じ安全基準と考えてよいでしょう。